矯正
「矯正をしたいけれど抜歯が怖い」
「どんな痛みで、抜歯後の経過はどのような感じなのかが気になる」
など、不安に思われる方も多いのではないでしょうか。
私も痛みに弱く、矯正の痛みよりも抜歯が嫌で、前日は恐怖で熟睡できないほどでした。
でも、終わってみたら思っていたよりも怖くなく、抜歯後の痛みも予想より少なかったので安心してください!
今回は、矯正前に抜歯したときのことを詳細にレポートします。
抜歯が不安な方は、ぜひ参考にしてみてください。
矯正治療のスケジュール
順番 | 治療項目 | 所要時間 | 完了日 |
---|---|---|---|
1 | 無料相談 | 約1時間 | 12月14日 |
2 | 精密検査 | 約1時間 | 12月27日 |
3 | 治療計画や費用の説明 | 約1時間 | 1月11日 |
4 | 虫歯治療 (1ヶ所) | 約30分 | 1月16日 |
5 | 抜歯 (上の右小臼歯) | 約30分 | 1月17日 |
6 | 抜歯 (上の左犬歯) | 約40分 | 1月24日 |
7 | 上の矯正器具装着 | 約40分 | 1月30日 |
8 | 上のみ調整 | 約30分 | 2月20日 |
9 | 抜歯 (下の右小臼歯) | 約30分 | |
10 | 下側の矯正器具装着 | 約1時間 | |
11 | アンカースクリューの取り付け | 約1時間 | |
12 | 毎月の調整 |
※今回は、⑤と⑥の抜歯についての内容です。
抜歯は一気に抜かず、まず上の歯を1本づつ、1週間開けて抜歯を行うことになりました。
最初は、右側の小臼歯、次に左側の八重歯を抜歯します。
矯正のための抜歯は保険適用外
矯正を始めるにあたって、ショックだったのが、矯正のために抜歯する場合は、保険が適用外になる。ということ。
歯科医院によって違いがあるかと思いますが、あらかじめ確認しておくのをおすすめします。
そのため、抜歯で1本1万円近くかかってしまいました、、、。
顎に歯が入りきっていない場合は、抜歯が必要
矯正で抜歯をするかしないかは、人により変わります。
私のように、明らかに歯が顎に入りきっていない場合は、抜歯が必要です。
レントゲンで見ても、ギチギチに歯がつまっていて、スペースはありませんでした。
中には、斜めに生えていたり、ただ前後で凸凹に生えていたりする方は、抜歯が不要な場合もあるので、相談してみるのをおすすめします。
上の小臼歯の抜歯
まずは、小臼歯の抜歯についてレポートします。
小臼歯の抜歯にかかった時間は?
麻酔から抜歯終了まで約30分程度でした。
一般的な抜歯時間で、スムーズに完了した印象です。
歯の重なり方や、生え方によって時間は前後します。
抜歯中は痛い?
麻酔をしっかりしていれば抜歯中の痛みは全くありません。
麻酔の効きが甘そうなときは追加してもらえるので、必ず伝えるようにしましょう。
私は麻酔を何ヶ所か刺す時にチクチクした痛みを感じたので、追加してもらいました。
小臼歯の抜歯はどんな感じ?
抜歯自体は、健康な歯を抜くので簡単には抜けません。
少しづつ歯を動かしながら抜いていくイメージです。
前後に歯を動かしている感覚はありますが、痛みはなく思ったよりも早く抜けたイメージ。
私の場合、小臼歯と犬歯が密着していたこともあり、小臼歯を削り犬歯に負担をかけないように隙間を作ってから抜歯しました。
抜歯後の痛み
抜歯してすぐは麻酔が効いているため痛みはありません。
麻酔が切れるまでは2~3時間ほど。
麻酔が切れてくるにつれて、徐々に鈍痛のような痛みを少しだけ感じられました。
軽い鈍痛は抜歯の翌日くらいまで。
抜歯から3日~4日目くらいまでは、口を動かすと歯茎に少し腫れているような違和感があります。
見た目で腫れている感じはなく、頬骨の下あたりが少し重たい感じです。
洗顔などで強く押すと、あざのような痛みはありますが、4日を過ぎると無くなりました。
痛み止めは?
痛み止めは9回分。抗生物質は3日分処方されました。
気になるほどの痛みはありませんでしたが、少し麻酔が切れてくると鈍い痛みがでてきたので、完全に麻酔が切れる前に痛み止めを飲みました。
夕方に抜歯して、麻酔が切れる前に1錠、寝る前に1錠の、合計2錠。
痛み止めは不快な痛みを感じる前に飲むと効きが良いので、我慢せずに早めに飲んでおくのがおすすめです。
腫れはある?
見てわかるほどの腫れは特に感じませんでした。
3日~4日くらい、口を動かすと頬骨の下あたりに違和感を感じる程度です。
抜歯した後に気を付けること
激しい運動や長風呂、飲酒は避けるように歯科医師に言われますので、指示に従うようにしましょう。
抜歯してしばらくは熱い飲み物は飲まないようにしました。(飲む気分にもならない)
人肌程度の温かさにして、ストローで飲むと、傷に当たらずに飲めます。
歯ブラシは直接傷に当たらないように慎重にブラッシング。
かさぶたが取れると治りが遅くなるようなので、ゆすぐときも軽くするようにしました。
抜歯後の傷はどのくらいで気にならなくなる?
抜歯して3日後くらいから、傷が治り始めているのが分かります。
抜歯の穴や血のかたまりが痛々しくて、最初は見るのも嫌になりますが、3日でだいぶ落ち着きました。
歯ブラシも怖くて慎重になっていましたが、3日後くらいから軽く当たっても平気になる印象です。
ただし、抜歯した側で食事をとるのは、1週間ほど経ったくらいが良さそうです。
傷が塞がったと感じるまでは、2週間くらいかかります。
食事も普通にできるので、思ったより不便さはありませんでした。
抜歯後の食事
小臼歯は中途半端な位置にある歯なので、傷が塞がるまでは気を付けて食事をしましょう。
傷があると食べること自体億劫になりがちですが、食べやすい物を選べば大丈夫です!
私は大きい食材は抜歯後の傷に刺激を与えてしまうため、3日は避けるようにしました。
抜歯初日の夜はリゾットと野菜を細かくしたスープ
翌日の朝はヨーグルトとロールパン
昼はうどん
といった感じで、抜歯していない方の顎に負荷がかかりにくく、場違って抜歯した方で噛んでしまっても痛みを感じにくい物にしました。
上の八重歯の抜歯
次に八重歯を抜歯したときの状況をレポートします。
八重歯の抜歯をした理由
通常八重歯を矯正するときは、隣の小臼歯を抜歯して八重歯を正常の位置に動かすのが一般的です。
八重歯を抜かない理由は、一番根っこが長く寿命が長いから。
しかし、八重歯の状況によっては、抜歯した方が良い場合がります。
私の場合は、八重歯の根っこ部分が歯茎から露出している状態でした。
このように、歯根部分が見えていると、八重歯を正常の位置に戻しても、いま露出している歯根が戻らない可能性が高いとのこと。
本来の犬歯の寿命を保てないため、八重歯を抜歯することになりました。
抜歯にかかった時間
麻酔から抜歯完了まで約40分で終了しました。
当初1時間ほどかかると言われていたので、スムーズに抜けた印象です。
八重歯の抜歯中は痛い?
歯並びから外れた八重歯は、抜歯をすると歯茎の傷が大きくなるので、小臼歯の抜歯よりも麻酔は多めでした。
もちろん抜歯中の痛みはありません。
八重歯の抜歯はどんな感じ?
八重歯の抜歯は、犬歯の根っこの深さや、歯並びからずれた場所にあるため、少し大変です。
麻酔をした後は、抜歯の時に近くの歯にぶつからないように、八重歯を削る作業からスタート。
八重歯のすぐ後ろに2番目の歯があるので、小臼歯の時と比較して慎重に少しづつ動かしていきます。
私の場合、当初1時間くらいかかると言われていたのが、30~40分程で抜歯は終了。
比較的スムーズに抜歯できました。
小臼歯の抜歯との違いは、傷を縫合したこと。
八重歯は通常の歯と違い斜めに生えているため、傷口が大きくなることと、止血の時にガーゼを噛んで圧迫することができないことが理由です。
抜歯後の痛み
小臼歯を抜歯したときより、麻酔が切れる前から早めに鈍痛を感じ、痛み自体も少し強い印象でした。
傷口は縫合しているので出血はほとんどありません。
早めに痛み止めを飲んで対処すれば、痛みも最小限に収まるので、我慢しないで痛み止めを飲むのがおすすめです。
3日目位から痛み止めは不要ですが、表情を動かすと腫れたような痛みは感じます。
しばらく口を大きく開ける気になれないので、仕事で話すことの多い方は、数日は気になりそうです。
痛み止めは?
痛み止め9錠、抗生物質は3日分処方。
麻酔が切れる予定時間よりも早めに鈍痛を感じ始めたので、比較的すぐに痛み止めは飲みました。
16時に抜歯して、18時頃に1錠、寝る前に1錠。
翌日も少し痛みを感じたので、昼と夜に飲みました。
抜歯した翌日までは、何もしなくてもジンジンした痛みがあるので、思ったよりも痛み止めを飲む量が多かった印象です。
3日目からは痛みはほぼ気にならなくなります。
八重歯の抜歯は腫れる?
八重歯の抜歯で心配なのが、腫れるのか?ということ。
親知らずの抜歯は結構腫れたので覚悟して挑みましたが、見た目ではっきりわかる腫れは無かったです。
抜歯した方のほうれい線がほんのり薄くなったので、人によっては腫れているのが周りに気づかれるかもしれません。
顔を洗ったり化粧水をつける時に触ると少し痛いので、歯茎は腫れている感覚はあります。
八重歯を抜くと顔は変わる?
八重歯を抜歯して、特に顔が変わった印象はありません。
私の場合、八重歯と前歯が同じくらい前に出ていたので、顔が変わってしまう不安がありましたが、全く変わっていないと思います。
前歯が前に出ている分、どちらかというと、前歯がきれいに並んだら見た目が変わりそうな印象です。
抜歯した後に気を付けること
激しい運動や長風呂、飲酒は避けるように歯科医師に言われますので、指示に従うようにしましょう。
小臼歯の抜歯と同じように、水分はストローで飲むと傷に当たらずに飲めます。
歯ブラシは直接傷に当たらないように、慎重にブラッシング。
かさぶたが取れると治りが遅くなるようなので、抜歯後2~3日は、ゆすぐときも軽くするようにしました。
抜歯後の傷はどのくらいで気にならなくなる?
傷が大きい分、小臼歯よりも直りは遅く感じます。
抜歯から4日後くらいまで、口を大きく動かすと突っ張るような感覚が気になりました。
抜歯から6日後に縫合の糸を取ると、突っ張りも気にならなくなります。
抜歯後の食事
先に右側の小臼歯を抜歯し、1週間後に左側の八重歯を抜歯しました。
両方の歯を抜歯したことで、食事のしにくさがさらに増した印象です。
まだ右小臼歯の抜歯跡が完全にふさがっていない状況のため、八重歯の抜歯後は噛まなくても食べられるものを中心にしました。
抜歯当日の夜は雑炊
翌日朝はヨーグルト・やわららかいパン
ランチは軟らかく煮たうどん
といった感じです。
少しずつ抜歯した方で噛むのに慣れてきてからは、普通の白米も問題なく食べられます。
野菜は白菜や玉ねぎなど、柔らかくなる物の方が、傷口にあたっても痛みが無く、安心して食べられるのでおすすめです。
八重歯を抜歯したメリット
八重歯の抜歯は大変なので、当初不安に感じていましたが、抜歯後はメリットもいくつかありました。
- 歯抜けの状態になりにくい
- 抜歯の傷が会話中も見えない
- 八重歯を動かすより、矯正期間が短縮できる
などといった点は抜歯してよかったポイントです。
歯抜けの状態になりにくい
矯正で抜歯をすると、歯抜けの状態になるのがデメリット。
歯抜けの状態は、隙間がふさがるまで1年ほどかかります。
ですが、八重歯は歯並びから外れて入りきっていないことが多いので、抜いても歯抜けの状態にならないのがメリットです。
私の場合は、2番目の歯と完全に重なっていたので、抜いたこと自体周りに気づかれませんでした。
抜歯の傷が会話中も見えない
八重歯は歯茎の上の方から生えているため、笑っても傷口が見えません。
人によって歯茎が見えやすい方もいますが、それでも普通に会話する程度なら見えないと思います。
八重歯を動かすより、矯正期間が短縮できる
八重歯を抜歯すると、それだけで歯並びが大幅に改善します。
小臼歯を抜いて八重歯を動かそうとすると、歯1本分以上動かす必要があるので期間も長期的になるでしょう。
八重歯を抜いたことで、大きく動かすことが無くなり、大幅に時短ができます。
縫合の糸はいつ取る?
抜歯の6日後に矯正器具をつける予定でしたので、その時に一緒に取ってもらいました。
まだ傷が塞がっていないようで心配でしたが、取った後も全く問題ありません。
八重歯を抜歯した後の歯茎はどうなる?
八重歯を抜歯すると、想像通り斜めに穴が開きます。
抜歯後数週間は、もともと歯が生えていた形のまま歯茎が盛り上がっていて、少しずつ傷が治るにつれて平たくなっていくイメージです。
そのため、顔を洗う時などにほうれい線のあたりを触ると、歯があった時と同じように、歯茎の盛り上がりを感じます。
傷が塞がったと感じるまでに3~4週間ほどかかった印象です。
歯茎の盛り上がりもなくなり、きれいに治るので安心してください。
おすすめの矯正歯科
矯正は時間をかけて行う治療のため、【通いやすさ・良心的な価格・矯正の認定が在籍】などのポイントが大切です。
店舗が多数あれば、引越しなどがあっても安心。
マウスピースとワイヤー矯正が選べるところなら、金額を相談しながら好みの治療方法が選べます。
また、矯正の認定医がいるため安心して治療を任せられるので、この3点を重視して選んでみてください。
ここでは、3つのポイントを満たす矯正歯科をご紹介します。
ALBA歯科&矯正歯科
東京・神奈川にお住まいの方ならALBA歯科&矯正歯科がおすすめです。
専門の認定医が在籍しているだけでなく、矯正以外の治療にも対応しています。
【ALBA歯科&矯正歯科の特徴】
- 世界シェアNo.1「インビザライン」を採用
- 治療後の歯並びを「シミュレーション」できる
- デンタルスキャンを採用。苦しい型取りが不要
- 矯正認定医が在籍
- ワイヤー矯正も可能
- 虫歯治療も同じ医院で対応可能
- 店舗数が多く、全て駅前
- 土日祝日の診療が可能
- 20時まで診療
- 相談料無料
- 調整料無料
- 保定装置無料
など、メリットがたくさんあります。
土日祝日や、夜遅くまで診察ができるので、忙しい方でも通院しやすいのが魅力。
矯正の認定医が在籍していて、専門的な治療ができます。
また、矯正専門ではなく、普通診療も可能です。
虫歯や抜歯なども同じ医院で完結できるので、長く通うにあたりトータル的にメンテナンスができるでしょう。
もちろん相談料は無料なので
「マウスピースとワイヤー矯正のどちらの方が確実に歯並びがよくなるのか」
「価格を比較してみたい」
「何年くらいで完了するか」など、不安点を相談するだけでも大丈夫。
どこの医院もキレイで清潔感があります。
⇩無料相談はこちらから⇩
マウスピース歯科矯正 hanaravi(ハナラビ)
「忙しくて、毎月通院するのは面倒」 という方には、hanaraviがおすすめです。
マウスピース矯正に限られますが、経過はLINEで画像を送り、専門医がチェックするシステムです。
【hanaraviの特徴】
- 相談料無料
- 3Dスキャンで型取り
- LINEで治療内容や仕上がりイメージを確認できる
- マウスピースが毎月自宅に届く
- 経過観察はLINEで画像を送り、医師がチェック
- 365日LINEで対応。トラブルなどがあったらすぐに相談できる
- 通院の負担が軽減
- 店舗は都内と関西に数店舗あり
などのメリットがあります。
大人の矯正は、毎日が忙しく、通院すること自体が負担になりがち。
時間が取れないと治療が長引く原因になります。
hanaraviなら、画像を送るだけで完了できるので、時間が取りにくい方にピッタリです。
ぜひ一度無料相談をしてみてください。
⇩無料相談はこちらから⇩
ウィスマイル矯正
ウィスマイルは店舗数の多さがダントツで、通いやすいのが魅力です。
【ウィスマイル矯正の特徴】
- 治療期間を医師と相談して決められる
- マウスピース矯正が低価格
- 調整料無料
- 保定管理料無料
- 相談料は店舗により異なるが凡そ無料
- 治療費が定額制のため追加費用がかからない
- さまざまなコースがあり、希望に合わせて選べる
などのメリットがあります。
ウィスマイル矯正は、症状に合わせて
1回・4回・8回・12回・18回・24回・難症例コース
というプランの中からが決められるのが特徴です。
回数ごとのプランによって、金額は定額制になっています。
そのため、追加の費用が発生せず「思ったより高額になってしまった。」というトラブルがありません。
大量発注することで、マウスピース矯正の中でも良心的な価格で始められます。
⇩無料相談はこちらから⇩
スマイルモア矯正
スマイルモア矯正は、低価格でスピーディに矯正できるのが魅力!
【スマイルモア矯正の特徴】
- 無料相談
- 通院は3ヶ月に1回でOK
- 短期間で終わる
- 平均17万~36万と低価格を実現
- 最新の機材を取り入れている
などのメリットがあります。
スマイルモア矯正は、気になりやすい前歯を重点的に動かすことで、短期間での矯正ができるようになっています。
そのため、重症度が高いほど、対応できない可能性があることも考慮しておきましょう。
相談料は無料なので、もし対応できればラッキー。
低価格で早く歯並びを直せます。
⇩無料相談はこちらから⇩
コメント