【おしゃれな北欧ナチュラルのインテリア】ソファ選びのポイントを解説!

※アフィリエイト広告を利用しています。

北欧ナチュラル ソファ おしゃれ

北欧ナチュラルのスタイルは、シンプルで飽きがこず、憧れのインテリアです。

ですが、どのように選べばおしゃれなインテリアになるか、お悩みの方も多いのではないでしょうか。

今回は、北欧ナチュラルの作り方と、ソファ選びのポイントについて解説します。

ぜひお部屋作りの参考にしてみてください。

目次

北欧ナチュラルの特徴

北欧インテリアとは、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、デンマークなどの、ヨーロッパ北部で生まれたインテリアのスタイルのことです。

北欧は日照時間が短く寒い地域なので、部屋の中で過ごす時間が自然と長くなります。

そのため、屋内での生活をより快適に、居心地よく過ごすために、暮らしに寄り添うデザインが好まれるようになりました。

家具のデザインはシンプルで洗練されたものが中心。

天然素材をふんだんに使い、温かみのある色使いが特徴です。

使いやすさを追求した無駄のないデザインは、機能的な家具が多く、数多くの名作家具も生まれています。

住む人を心をほっと温かく癒してくれる北欧家具。

時代を超えて長く愛される北欧のインテリアは、日本でも年齢や性別問わず人気のスタイルです。

おしゃれな北欧ナチュラルの作り方

ナチュラルな温かみのある北欧インテリアにするには、デザインを統一させることが大切です。

北欧インテリアの特徴を把握してコーディネートしましょう。

温かみのある木素材

ナチュラルな北欧インテリアには、木調の家具が欠かせません。

木の種類にもさまざまあり、色合いでテイストに変化をもたらします。

オーク・ワイトアッシュ

オーク材やホワイトアッシュ材は、明るいナチュラルな木です。

空間を明るく、柔らかい印象にできるので北欧ナチュラルで人気の樹種。

フローリングでも近い色が多いことと、家具でも数多く取り扱っている色のため、コーディネートがしやすいのが特徴です。

チーク・ローズウッド

チークやローズウッドは使い込むと、ツヤのある飴色に変化します。

希少性の高い樹種で硬く丈夫であることから、長く使い続ける北欧家具に、昔から多用されてきました。

色合いに赤みがあり重厚感がでるので、北欧ヴィンテージなどの、上品で高級感のあるインテリアにおすすめです。

柔らかい雰囲気のファブリック

北欧ナチュラルなテイストには、柔らかい印象を演出するファブリックを取り入れましょう。

特に天然素材のファブリックは北欧スタイルに最適。

ツヤの無いマットな生地が木素材と良く合います。

ソファの張地やカーテンなど、自然のもつ質感をたっぷり使うと、上質で柔らかい雰囲気にスタイリングできるでしょう。

シンプルで丸みのあるフォルム

北欧インテリアは、シンプルで洗練されたフォルムで統一させるとバランスが良くなります。

余計な装飾の無い、シンプルで洗練されたデザインを選びましょう。

北欧家具は、人が触ってストレスを感じないように、家具の角が丸く設計されている物が中心です。

ソファのアームや、テーブルの角、チェアの背もたれなど、木の角が丸みを帯びているものを選ぶようにしましょう。

ただ、家具の脚が曲線的な物は、アンティークの要素が強くなるので注意してください。

北欧のインテリアは、脚のデザインはまっすぐな、ハの字型のシルエットを選ぶと失敗しません。

北欧らしい柄物

北欧は寒い地域のため、屋内では温かみのある柄を良く取り入れます。

植物柄や動物柄、柔らかい幾何学模様などをアクセントにすると、ぐっと北欧らしさが楽しめるでしょう。

柄はアクセントになるように、クッションやアート、雑貨などで取り入れるのがおすすめ。

シンプルな柄であれば、カーテンやラグなどの大きい面に取り入れもおしゃれです。

お気に入りの柄がポイントになり、華やかな空間になります。

アクセントカラーを取り入れる

北欧では、ぱっと明るい印象になるアクセントカラーがポイントです。

色を使う際は、空間全体で同じ色調で統一すると、きれいにまとまります。

キーカラーを決める

一つの空間にたくさんのカラーを取り入れると、まとまりのない空間になってしまいます。

そのため、お部屋のキーカラーを決めて、統一感を持たせるのがポイントです。

暖色系なら温かく、優しい雰囲気。

寒色系なら、落ち着いた印象に。

カラーでお好みの空間にアレンジが可能です。

濃い色はアクセントが強いので、色を取り入れるのが心配な方は、パステルカラーが取り入れてみてください。

アクセントカラーを取り入れる場所

アクセントカラーは、空間の5%くらいに収めるのが良いとされています。

そのため、大きい面では使用せず、小物で取り入れると失敗しません

柄を取り入れる場所

  • クッション
  • アート
  • 雑貨
  • 柄物の中の1色

一番簡単なのは、アートとクッションを同じ色にする方法です。

その他、カーテンなどの柄に入っている色を一色ピックアップして、クッションやアートで同じカラーを使う方法もおすすめ。

空間全体に統一感が出て、まとまるのある上級者向けのコーディネートが完成します。

フォーカルポイントに観葉植物を置く

北欧のインテリアは、屋内にいても自然を感じる素材や柄でレイアウトされています。

そのため、北欧家具と観葉植物との相性は抜群。ぜひインテリアに取り入れたいアイテムです。

観葉植物は空間のフォーカルポイントになるアイテムの一つ。

お部屋に入った時に一番奥になる場所に配置すると、自然と目線が部屋の奥に行き、空間を広く見せる効果があります。

また視覚疲労の緩和にも効果的。

ナチュラルなインテリアの効果をより高めてくれるでしょう。

照明で光の陰影をつける

北欧のインテリアは、光の取り入れ方がとてもおしゃれです。

家具と同じように照明もコーディネートすると、完成度が格段に上がるでしょう。

照明は、光の陰影をつくるのがポイント。

ペンダント照明・フロアスタンド・テーブルライトを空間に組み合わせて、レイアウトしていきます。

配置する場所は、【必要な場所に必要な分だけ照らすこと】を意識すると良いでしょう。

ダイニングテーブルの上だけを照らすペンダント照明は、食事がおいしそうに見えて、会話も弾みます。

フロアスタンドやテーブルライトは、リビングなどの暗く感じる部分のみに配置。

壁や天井を照らすことで、お部屋に奥行を持たせる効果があります。

小物やアートにもこだわる

北欧のインテリアは、小物使いがポイントです

アートや雑貨は積極的に取り入れましょう。

アートは北欧柄を活かしたファブリックアートもおすすめ。北欧らしさと、優しい雰囲気が両方楽しめます。

簡単に手作りもできるので、気分によって取替も可能です。

雑貨は木製のオブジェや、アクセントカラーの花器など、バランスよく取り入れると素敵な空間に仕上がります。

北欧ナチュラルにぴったりなソファの選び方

北欧のインテリアのメインとなるソファ。どのように選べば良いか、難しく感じるアイテムではないでしょうか。

ここでは北欧らしいナチュラルなソファの選び方について解説します。

北欧ソファのデザインは【シンプル】

ナチュラルな北欧テイストに合わせるソファは、機能的でシンプルなデザインが基本です。

また、脚付のデザインにして、すっきりした印象にしましょう。

フレーム部分は細身のシルエットで、軽やかさがあるとナチュラルな北欧スタイルにぴったり。

曲線美が美しいデザインなら、ソファの背を見せても美しくレイアウトが可能です。

ナチュラルな北欧ソファに欠かせない【素材】

ナチュラルな北欧ソファは、やはり木製がおすすめ。

明るい印象にするなら、ナチュラルなオークやホワイトアッシュ系の色合いを選び、木の温かみをふんだんに取り入れましょう。

脚部分だけでも木が入っていれば、ナチュラルな雰囲気が演出できます。

ナチュラルテイストにぴったりな【張地】

北欧ナチュラルのテイストに合わせるソファは、ファブリックが最適です。

コットンや、リネン、ウールが入った張地は、素材の風合いが出て、温かみのある印象になります。

その他、ややざっくりした織り感の張地を選ぶなど、織り方でもナチュラルな雰囲気を楽しめます。

北欧ナチュラルにぴったりの【カラー】

北欧ナチュラルなソファには、明るいカラーが良く合います。

特に天然素材ならではのベージュやオフホワイトが最適

ナチュラルな木との相性もよく、空間を明るく見せてくれるでしょう。

少しモダン要素を取り入れるら、ライトグレーの張地もおしゃれです。

どちらも、なじみの良いベーシックなカラーなので、アクセントカラーにも合わせやすく、飽きずに長く使えます。

一人暮らしでも北欧ソファをおしゃれにレイアウトする方法

一人暮らしでは、お部屋のスペースが限られるため、存分にインテリアを楽しめないことも。

ここでは一人暮らしでも、ソファを置けるアイディアをご紹介します。

使い方に合ったサイズを選ぶ

ソファはお部屋でどのように過ごすかによって、必要なサイズが変わります。

普段のライフスタイルや、理想の過ごし方を想定して、必要なサイズを確認してみましょう。

来客が多い

お部屋に来客が多い場合は、2人掛け程度の大きさがあると良いでしょう

家に来た人も床よりもソファに座れたほうが、リラックスして過ごせます。

またソファがある方が、インテリアの効果が高まるため、見栄えも良くスタイリングが可能です。

映画を見る・読書をする

映画や読書など、長時間同じ体制で過ごすことが多いのであれば、1人掛けのソファがおすすめ

両方のアームを使えるので、体を安定した形でホールドしてくれます

長時間座っていても疲れにくく過ごせるでしょう。

寝っ転がってくつろぐ

普段ソファでゴロンと寝っ転がって使う方には、2人~3人掛けやカウチ付きがおすすめ。

一方、寝っ転がる分大きいソファが必要になることから、スペースに余裕のある方に限られます。

そのため、足を伸ばすだけなら、カウチを足元に置いて使うなどでも良いでしょう。

ソファベッドで省スペース

「ソファを置くスペースがない」

「大きいソファが欲しい」

そんな方には、ソファベッドがおすすめです。

ソファベッドとは、ソファの座面を引き出したり、座面を倒したりして、ベッドにして使えるソファのことです。

お部屋のスペースを取る大型の家具を、1台で2役こなしてくれるので、大幅に省スペースになります。

引っ越しで間取りが変わったり、ライフスタイルの変化があっても柔軟に対応できるので、一人暮らしに最適です。

【プロが厳選】おしゃれな北欧ソファ おすすめ5選

1.脚付ふかふかカウチソファ LIRAKU

コンパクトな2人掛けソファです。

アームと背部分がリクライニングする設計で、両アームを倒せば寝っ転がることができる優れモノ。

一人でゆったり座ったり2人でも使えるので、シーンに合わせて使えます。

11色のカラーバリエーションがあり、お部屋のテイストに合う色が見つかるはずです。

 


2.1人掛ソファSoroi

一人暮らしでソファを置きたい方におすすめのコンパクトなソファです。

こちらのソファはユニットソファのため、後からパーツを足して大きくしたり、自由に組み合わせたりできるのがポイント。

ライフステージの変化でお部屋の大きさが変わっても、柔軟に対応できます。


3.2人掛けコンパクトソファ KABU

北欧ナチュラルらしい木フレームのソファです。

すっきりとしたシルエットが軽やかで、木の温かみを感じられます。

ファブリックの張地は4色から選べて、北欧ナチュラルから北欧モダンまで、幅広いテイストにマッチするでしょう。


4.3人掛け ソファベッド MODERN DECO

ソファ・ベッド・収納が可能なソファベッドです。

ソファは3段階のリクライニングが可能。フラットにすればシングルベッドサイズに変化します

ソファの下にはたっぷりの収納があるので、限られたスペースでも大型家具を置く必要がなく広々使えます。


5.4WAY ソファベッド

さまざまな使い方ができる機能的なソファベッドです。

ソファが2人掛けと1人掛けで分かれようになっているのが特徴。

1.それぞれ単体に使う・2.1人掛けをオットマンにする・3.組み合わせて3人掛けソファとして・4.フラットにしてベッドとして。4つのシーンで使えます。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WEBライター/ブロガー
フリーランスとして活動。

資格:化粧品検定2級・インテリアコーディネーター

美容マニア・おしゃれなインテリアが大好き。
休日はカフェ巡りや美術館で過ごしています。

スキンケア商品は気になるものを片っ端から試して、良かった物だけ発信。
その他、マネジメント経験をもとに仕事での悩みについても記事にしていきます。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次