エピステーム ポアニューイングショット 効果と口コミを徹底解説!毛穴がなくなる美容液

※アフィリエイト広告を利用しています。

ポアニューイングショット

「乾燥による毛穴の開きがきになる」

「メイクをしても毛穴が隠し切れない」

毛穴は顔の印象を大きく左右するため、お悩みの方も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが、エピステーム ポアニューイングショット です。

毛穴の「影」に着目し、ロート製薬の研究から生まれた独自の複合成分によって、なめらかで透明感のある肌へと導きます。

今回は、ポアニューイングショット の効果や口コミのほか、どこで購入できるかまで詳しく解説します。

毛穴悩が目立たないつるんとした肌になりたい方は、ぜひ参考にしてください。

目次

ポアニューイングショット はこんな方におすすめ

エピステーム ポアニューイングショット はこんな肌悩みのある方におすすめです。

  • 乾燥による毛穴の開きが気になる
  • ファンデーションが毛穴落ちしてしまう
  • 肌のキメを整えたい
  • 年齢とともに毛穴のたるみが目立ってきた
  • スキンケアで毛穴ケアの実感が得られにくい

ポアニューイングショット はどこで売ってる?

ポアニューイングショットは、エピステームを取り扱う百貨店のコスメカウンターや、ロートビューティーヘルスサイエンスで購入可能です。

店舗では美容部員による肌診断やカウンセリングを受けられます。

ただし、店舗数がやや限られているため、遠方にお住まいの方はオンラインでの購入がおすすめです。

ロート製薬公式通販サイトのほか、Amazon・楽天・Yahooでも販売されているため、自宅にいながら注文できます。

キャンペーンやポイントアップなどを活用すれば、定価よりも安く手に入る可能性があるため、最安値の店舗を探してみて下さい。



ポアニューイングショット を購入できる百貨店

  • 伊勢丹新宿店
  • 東武池袋店
  • 銀座三越店
  • 日本橋三越本店
  • 髙島屋横浜店
  • ジェイアール名古屋タカシマヤ店
  • 髙島屋大阪店
  • 髙島屋京都店
  • 阪急うめだ本店
  • 大丸福岡天神店


ロートビューティーヘルスサイエンス

  • ロートビューティーヘルスサイエンス イオンスタイル成田店
  • ロートビューティーヘルスサイエンス イオンスタイル幕張新都心店


ポアニューイングショット をオンラインショップで購入する

ポアニューイングショット の口コミは?

ここでは、 エピステーム ポアニューイングショット を使用した方の口コミをまとめました。

良い口コミと悪い口コミを参考にして、自分の肌に合うかチェックしましょう。



い口コミ

  • 「毛穴が引き締まって肌がなめらかになった」
  • 「使い続けると化粧ノリが良くなった」
  • 「肌のざらつきが減って透明感が出てきた」
  • 「ベタつかず、軽い使い心地が心地よい」

多くのユーザーが「毛穴が目立たなくなった」という点を高く評価しています。

特に継続して使用することで、肌のキメが整い、メイクの仕上がりにも変化を感じているようです。

また、テクスチャーが軽くて浸透しやすいため、べたつきが苦手な方でも使いやすいとの意見も多い印象です。



い口コミ

  • 「即効性は感じにくい」
  • 「使用量をへらすと効果を得られにくい」

悪い口コミには、効果を実感するまでに時間がかかるという声が多い印象です。

毛穴ケアは短期間では改善しにくいため、一定期間使い続ける必要があることがわかります。

また、高価格帯のため継続使用にハードルを感じる方や、使用量を減らしたことで効果を感じにくくなる方も見られました。

肌が乾燥すると毛穴が再び開いてしまうため、朝晩、推奨量をしっかり守って使用することが大切です。

ポアニューイングショット 使用して感じた効果

37歳、混合肌の私が、実際に エピステーム ポアニューイングショット を使用して感じた効果をレビューします。



◆ 肌の引き締まりを実感

ポアニューイングショット の使用を続けることで、
毛穴が引き締まって徐々に目立たなくなるのを実感できました。

インナードライに悩んでおり、ベッタリとした油分の多い保湿は苦手でしたが、ポアニューイングショット は水分量が多い印象です。

肌になじみやすくスーッと浸透し、肌を柔らかくしてくれます。

特に小鼻や頬の開いた毛穴には効果的で、肌の表面がなめらかになり、キメが整ってきます



◆ メイクの仕上がりが向上

ポアニューイングショット を使い続けると、
毛穴の凹凸や軽減され、ファンデーションが均一にのりやすくなりました。

これまではプライマーなどを使い毛穴の凹凸を隠していましたが、今では使わなくても良いほどに改善。

化粧崩れや毛穴落ちを防ぎ、夕方まできれいな仕上がりが続くのが大きなメリットです。

仕事中に長時間メイクをキープできる頼れる存在になりました。



◆ 肌の透明感アップ

ポアニューイングショット を使用してから、
毛穴の影が目立たなくなり、肌全体のトーンが明るく見えるようになりました。

さらに、なめらかな質感が加わることで、自然なツヤ感が引き出され、若々しい印象を与えてくれるのも特徴です。

次に使う化粧水や美容液の浸透がよくなるため、相乗効果を得られます。

ポアニューイングショット 使い方・使う順番

使用量

1回2プッシュ

朝晩2回使用します。



使い方

  • 洗顔後、2プッシュ分を手に取り顔全体に優しくなじませます。
  • 小鼻や頬など、毛穴の気になるところを重点的に塗布するのがポイントです。
  • 最後にハンドプレスで、しっかりなじませます。



使う順番

洗顔

エピステーム ポアニューイングショット

化粧水

美容液

乳液・クリーム

ポアニューイングショット の特長

エピステーム ポアニューイングショット はロート製薬の科学技術を凝縮したブースターです。

ここでは、ポアニューイングショット の特徴を詳しく解説します。



① 毛穴の陰に着目し、土台からケア

乾燥による毛穴の開きは、その周囲に「影」ができることでより目立って見えます。

ポアニューイングショット は、この「毛穴の影」に着目した独自アプローチで、肌の奥から支えるようにケアするのが特徴です。

表面を整えるだけではなく、土台から健やかに保つことで、根本的な毛穴ケアを可能にします。


また、肌になじみやすく毛穴を覆いとどまるテクスチャーを採用しているため、しっかり肌を保湿してくれる点がポイントです。

長時間うるおいをキープすることで、外的刺激からも肌を守ってくれます。



② 肌解析研究から生まれた《タイトポアコンプレックス》を採用

ポアニューイングショット は、ロート製薬の肌解析研究によって開発された独自成分《タイトポアコンプレックス》を配合しています。

毛穴の開きやたるみの原因にアプローチし、肌を引き締めてなめらかに整える効果があるのが特徴です。

保湿成分には、「ビワ葉エキス」「ブドウ果実エキス」を配合し、以下のような効果をもたらします。

【ビワ葉エキス】

効果:保湿、炎症抑制、美白、肌荒れ予防、ニキビケア、エイジングケア

ビワの葉に含まれるクエン酸やリンゴ酸などの成分が肌の保湿力を高め、肌の炎症を抑えるのに役立ちます。

また、メラニン生成を抑制する作用や、コラーゲンの生成を促進する作用もあるとされている成分です。


【ブドウ果実エキス】

効果:抗酸化作用、美白効果、抗炎症作用、バリア機能を強化

豊富なポリフェノールによって、肌リズムを整えバリア機能を強化する効果が期待できます。

肌の老化防止、肌荒れの改善、ハリや潤いの向上、そして乾燥からの肌保護に役立つ成分です。

これらの成分が相乗効果をもたらすことで、従来の毛穴ケアでは難しかった“毛穴の土台改善”をサポートし、より美しい肌を目指せます。

ポアニューイングショット は何ヶ月使える?

1日2回 1回2プッシュ

50ml・・・約1.5~2ヶ月

テクスチャー・香り

とろみのあるセラム状のテクスチャーです。

水分を豊富に含んでいるため、肌になじませると素早く浸透し、手が吸い付くようなもっちりとした仕上がりになります。


ローズ系の品の良い香りです。

ほのかに柔らかく香るため、次に使うスキンケアの邪魔になりません。


成分

水、BG、グリセレス-26、ペンチレングリコール、ジグリセリン、ブドウ果実エキス、ビワ葉エキス、アルテミアエキス、スイカズラ花エキス、エーデルワイス花/葉エキス、ウメ果実エキス、シャクヤク根エキス、月見草油、トコフェロール、10-ヒドロキシデカン酸、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、シロキクラゲ多糖体、グリセリン、アルギニン、乳酸、グリコール酸、グルコン酸、クエン酸、セバシン酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ステアリン酸グリセリル、ジメチコン、イソステアリン酸PEG-20ソルビタン、ポリアクリレートクロスポリマー-11、EDTA-2Na、加水分解ダイズタンパク、エチルヘキシルグリセリン、1,10-デカンジオール、ベヘニルアルコール、フェノキシエタノール、香料


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WEBライター/ブロガー
フリーランスとして活動。

資格:化粧品検定2級・インテリアコーディネーター

美容マニア・おしゃれなインテリアが大好き。
休日はカフェ巡りや美術館で過ごしています。

スキンケア商品は気になるものを片っ端から試して、良かった物だけ発信。
その他、マネジメント経験をもとに仕事での悩みについても記事にしていきます。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次